岡山県岡山市で行われる求職者支援訓練です。2017年のデザイン・クリエート分野の求職者支援訓の例をご紹介してますが、再度「求職者支援訓練認定コース情報検索」でご確認後、最寄りのハローワークの職業訓練相談窓口等でご相談・申し込んで下さい。
職業訓練受講給付金とは
雇用保険を受給できない求職者の方がハローワークの支援指示により職業訓練を受講し、訓練期間中に訓練を受けやすくするための給付を受けることができる制度(月額10万円)。
デザイン・クリエート分野の求職者支援訓練の例
デザイン訓練コース
- 訓練コース分類:
- 実践コース
- 訓練科名:
- フラワー・カラーデザイナー養成科(託児)
- 募集定員:
- 15人
- 募集期間:
- 平成29年1月26日~平成29年2月23日
- 訓練月数:
- 4か月
- 訓練期間:
- 平成29年3月16日~平成29年7月14日
- 訓練時間帯:
- 9:30 ~ 16:00 ※主な訓練時間帯です
- 自己負担額:
(税込み) - 円 ※職場体験、職場見学、企業実習における交通費が別途必要になる場合があります
- 訓練内容:
- 履歴書・ジョブカードの作成、模擬面接を通して職業意識を高め、植物・フラワーデザイン・色彩に関する知識、技能を習得する。
- 訓練修了後取得資格:
- カットフラワーアドバイザー、グリーンマスター2級、色彩検定3級(全て任意)
- 訓練実施施設名:
- アガパンサス学院岡山本校 (有限会社田辺企画)
- 実施施設所在地:
- 岡山県岡山市北区柳町2丁目11-20 ダイトクビル5階
- 想定する職業:
- フラワーデザイナー
求職者支援訓練制度(雇用保険を受給できない方)
雇用保険を受給できない求職者の方(受給が終わった方も含む。)を対象に、就職に必要な技能及び知識を習得するための職業訓練を無料(テキスト代等は自己負担)で実施されている。
公共職業訓練(雇用保険を受給してる方)
雇用保険受給者の方を対象に、再就職に必要な技能及び知識を習得するための「公共職業訓練(離職者訓練)」を無料(テキスト代等は自己負担)で実施されている。