山梨県昭和町・中央市で行われる求職者支援訓です。2015年の営業・販売・事務分野の求職者支援訓の例をご紹介してますが、再度「求職者支援訓練認定コース情報検索」でご確認後、最寄りのハローワークの職業訓練相談窓口でご相談・申し込んで下さい。
営業・販売・事務分野の求職者支援訓練の例
事務訓練コース
- 実施機関名:
- 株式会社システムインナカゴミ
- 訓練コース分類:
- 実践コース
- 訓練科名:
- OA事務実践科
- 募集期間:
- 平成27年3月16日 ~ 平成27年4月17日
- 訓練期間月数:
- 3ヶ月
- 訓練期間:
- 平成27年5月20日 ~ 平成27年8月19日
- 訓練時間帯:
- 09:00 ~ 15:50 ※主な訓練時間帯です。
- 募集定員:
- 15人
- 訓練目標:
- パソコンの基礎知識・文書作成・表計算・プレゼンテーション能力が身に付く。 企業の即戦力となるIT活用ができる。社会人としてのマナーや接遇が身に付く。
- 訓練修了後取得資格:
- P検 3級 P検協会(任意受験)、Microsoft Office Specialist Excel2010 マイクロソフト(任意受験)
- 訓練内容:
- パソコン、ビジネス文書、表計算、データベースの基礎から応用まで
- 自己負担額:
(税込み) - 0円 ※職場体験、職場見学、企業実習における交通費が別途必要になる場合があります。
- 訓練実施施設名:
- システムインナカゴミ甲府昭和校
- 実施施設所在地:
- 山梨県中巨摩郡昭和町西条43-3
- 想定する就職先:
- OA事務員
その他の訓練コース
- 実施機関名:
- 有限会社アドラック
- 訓練コース分類:
- 実践コース
- 訓練科名:
- OA事務実践科
- 募集期間:
- 平成27年4月6日 ~ 平成27年5月21日
- 訓練期間月数:
- 3ヶ月
- 訓練期間:
- 平成27年6月16日 ~ 平成27年9月15日
- 訓練時間帯:
- 09:10 ~ 15:50 ※主な訓練時間帯です。
- 募集定員:
- 17人
- 訓練目標:
- 組織内の事務業務、経営者層や営業スタッフのサポートに必要なワード・エクセルなどOA知識と実技を習得し、パソコンを活用して効率よく事務業務をこなせる、また、コンテンツマネジメントシステムを使ったWEBサイトの構築・運用、WEBページの作成と更新が行える人材を目指す。その他、正しい接客接遇マナーで組織内外の人と円滑にコミュニケーションが行える人材の育成を目指す。
- 訓練修了後取得資格:
- マイクロソフトオフィススペシャリストWord マイクロソフト(任意受験)、マイクロソフトオフィススペシャリストExcel マイクロソフト(任意受験)
- 訓練内容:
- ワード、エクセルの機能の理解、報告書や表計算など書類の作成スキルの習得、ビジネスマナーやコミュニケーションなどオフィススキルの習得、CMSを利用したWEBサイトの構築方法や更新・管理方法を習得する。
- 自己負担額:
(税込み) - 5,940円 ※職場体験、職場見学、企業実習における交通費が別途必要になる場合があります。
- 訓練実施施設名:
- アドラックビジネスPCカレッジ 第2教室
- 実施施設所在地:
- 山梨県中央市若宮49-7
- 想定する就職先:
- OA事務員 ホームページ運営担当
求職者支援訓練制度
雇用保険を受給できない求職者の方(受給が終わった方も含む。)を対象に、就職に必要な技能及び知識を習得するための職業訓練を無料(テキスト代等は自己負担)で実施されている。
公共職業訓練
国及び都道府県は、離職者、在職者、及び学卒者に対する公共職業訓練を実施しています。